しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年02月07日

ランチバイキング実施中!!


(*写真はイメージです。)




奄美きょら海工房 バイキング実施中!!



2月3日~21日まで平日限定ではございますが



ランチバイキング実施中ですface03



綺麗な奄美の海を望む素敵な場所で



パスタやピッツアァ、パンや新鮮なサラダを



思う存分楽しんでみませんかicon137



平日限定のバイキングとなりますが、



お友達やご家族でゆっくりとした時間をお過ごしください。



皆様のご来店お待ちしております。



運が良ければカメも見れますよicon12







奄美きょら海工房
ランチバイキング実施中icon51

期間:2/3~2/21(平日のみ実施)
時間:11:00~15:00
料金:女性 1,500円
   男性 1,800円 
 65歳以上 1,000円
 90分時間制限

パスタ、ピッツァ、パン、サラダ食べ放題
ソフトドリンク飲み放題(一部対象外あり)



あまみ黒糖ショコラ全国発送承ります!
バレンタインにもオススメですよ~

  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 14:44Comments(0)イベント奄美きょら海工房

2014年01月26日

バレンタインにもおすすめ〜!!

一月も終盤にさしかかり

いよいよ、バレンタインの季節が近づいてきましたface05


フランドール、奄美きょら海工房では今年も美味しいチョコをたくさんご用意いたします!!


お土産や、バレンタインギフトにも大人気の「あまみ黒糖ショコラ」も


バレンタイン用にお包みした商品を販売致しますface05






あまみ黒糖ショコラは純黒糖をビターチョコで包み込み、


さらにココアパウダーを絡めることによって、さっくりとした今までにない黒糖をお楽しみいただけます!!


お世話になっているあの方へ、意中の彼へ、


会社の上司などへ....


今年は「あまみ黒糖ショコラ」をプレゼントしてみませんかicon27



なおこちらの商品、パッケージを新たに


2月1日より日本エアコミューター(JAC)の機内にて


機内販売することが決定致しましたicon12icon12


2月より日本の空を駆け巡り、多くの方に楽しんで頂けることを楽しみにしていますface03



(平成22年度鹿児島県新加工食品コンクール 優秀賞受賞商品です)


なお、奄美黒糖ショコラは奄美きょら海工房オンラインショップ


奄美きょら海工房 鹿児島店でもご購入できます。


この機会にぜひお試しくださいねface03  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 11:59Comments(0)イベント奄美きょら海工房

2013年12月24日

☆聖なる夜にクリスマスケーキを☆

フランドールからのお知らせです。


フランドールではただいま、クリスマスケーキを販売しておりますface03














ザッハショコラに、生チョコデコレーション


チーズデコレーション、生クリームデコレーション
など定番商品は


フランドール鳩浜店、奄美きょら海工房 長浜店、奄美きょら海工房 笠利店でも


お買い求めいただけます。








鳩浜店前は数台分駐車場がございます。


フランドール鳩浜店は本日19時まで臨時オープンしております!!





奄美きょら海工房 長浜店は通常火曜日が定休日ですが



本日は営業しております。(明日12/25 が振替店休となります)



クリスマスケーキは上記店舗でも販売しておりますので



ぜひご来店くださいicon12



フランドール本店店舗前は駐車場が限られておりご不便をおかけしております。



誘導係員がおりますので、係の誘導に従って駐車いただきますようお願い致します。



聖なる夜にケーキを囲み楽しいひとときを過ごしてみませんか?


思わず笑みがこぼれる幸せな時間を演出します。






いちごノエル / ちょこノエル (フランドール・奄美きょら海工房 笠利店にて販売中!!)



みなさまのご来店を心よりお待ちしております。


Merry christmas!!
  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 16:20Comments(0)イベント写真フランドール本店奄美きょら海工房

2013年12月24日

☆ 準備万端でお待ちしております ☆

店内は果物の甘い香りと、スポンジの香ばしい香りでいっぱいです。


社員一同、皆様のご来店おまちしております。



全店舗、夜まで元気に営業中です!!



なお、時間帯によってはフランドール前の混雑が予想されますので



係員の誘導に従ってご駐車くださいますようお願い致します。



クリスマスケーキは、



フランドール鳩浜店、奄美きょら海工房 笠利店 / 長浜店でもご用意しております。



ぜひこちらの店舗もご利用くださいませface03
























  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 10:16Comments(0)イベント写真フランドール本店奄美きょら海工房

2013年11月21日

食欲の秋に、とびきりパンとケーキ☆





奄美群島復帰60周年記念にちなんだ感謝祭!!



いよいよ今日までです。



奄美きょら海工房内パン商品2割引きにフランドールの「マロンロール」と「はちみつロール」も



感謝価格の2割引きで販売しております。







時間帯により店内が少し混雑しております。申し訳ございません。



パン商品500円以上お買い上げでお得なパン商品券



60歳以上のお客様600円以上お買い上げで、全店舗で使える商品券をご用意しております。






食欲の秋に、美味しいケーキとこだわりパンを



日頃の感謝を込めて、みなさまに笑顔を届けられるようお待ちしておりますface03



フランドール店舗内では御歳暮コーナーも設けております。



ご予算に応じて2000円〜5000円までの4種類のギフトセットをご用意しました。



店内でご注文を受けて全国発送も承ります。(セール対象外/送料別途必要)



ご自宅用に、会社用に、女子会に


とってもおいしいケーキとパンはいかがでしょうかface03


  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 14:56Comments(0)イベントフランドール本店奄美きょら海工房

2013年11月21日

青い海を見ながらランチ☆

本日も朝から多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございます。


奄美きょら海工房&フランドールの奄美群島60周年記念祭もいよいよ本日が最終日です。






奄美きょら海工房笠利店では、日頃のご愛顧に感謝いたしまして


本日までレストランメニューを2割引きさせていただいておりますicon12







食べたかった「たっぷりきのこのミートクリームパスタ」や







フレッシュ!フレッシュ!! 「生ハムと新鮮野菜のフレッシュピザ」、







食後のデザートに純黒糖フレンチトーストなんていかがでしょうかface05



青い海と空を眺めながらの贅沢ランチicon12icon12



他にもメニューはたくさんございますので、ぜひこの機会に奄美きょら海工房笠利店へおこしくださいface03



本日は、レストランメニューと店内パン商品は全品2割引きです。







夕方には、とっても綺麗な夕陽も見えるんですよicon01



今が旬でとってもおいしい期間限定のマロンロールもご用意しております。


奄美きょら海工房で作っている純黒糖と奄美サンゴ海水塩も感謝価格で販売しております。







  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 12:08Comments(0)イベント写真奄美きょら海工房

2013年11月21日

パン屋さん今日は営業してますよ〜!!

奄美きょら海工房 朝日通り店からのお知らせですicon12



当店は通常、木曜日が定休日ですが本日は



奄美群島60周年記念祭ということで休まず営業しております。face03






日頃のご愛顧に感謝いたしまして、



本日まで奄美きょら海工房パン屋さんのパン商品、



全品2割引で販売しております。face03







パンにとって、とっても大切と言われる「塩」を作ることから始めるパン屋さん



当店は、奄美きょら海工房で作った自社製のお塩を全てのパンに使用しております。



他には真似の出来ないこだわり製法で今日も笑顔で販売いたします!!







本日21日まで「記念祭」ということで、



奄美きょら海工房笠利店・朝日通り店・長浜店にてパンを500円以上お買い上げのお客様に



とってもお得なパン商品券をご用意しております。







工房ではフル回転でこだわりパンを焼き上げていますので



ぜひこの機会にご来店くださいませface05








  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 07:00Comments(0)イベント写真フランドール本店奄美きょら海工房

2013年11月20日

季節限定のロールケーキなんていかが♪





本日も多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございます。



現在フランドール、奄美きょら海工房笠利店では旬の栗を使った



季節限定商品のマロンロールを感謝価格で販売しております。









こちらのマロンロールは、旬の香り高い栗が入っていてふわっふわのスポンジで巻きました。



栗はゴロゴロ、クリームは口当たりがなめらかでとっても美味しいですよicon12



なんと明日まで、奄美群島復帰60周年記念と致しまして



通常価格1200円のところ感謝価格の960円で販売しております。



ご自分用に、お友達へ、会社への差し入れに是非マロンロールをお楽しみくださいface03







また、マロンロールと一緒に「当店人気NO.1」の



はちみつロールも感謝価格でご案内しております。



ふんわりしっとり生地のスポンジにこだわりクリームを巻き込みましたicon68



はちみつロールは通常販売価格900円のところ、感謝価格にて720円で販売しておりますface03






なお、60周年記念ということで


60歳以上の方で600円以上お買い上げのお客様へは



全店舗で使えるとっても、とってもお得な商品券をプレゼント中です!!



ぜひこの機会にご来店くださいface03







なお、奄美きょら海工房笠利店、パン屋(朝日通り店・長浜店)、フランドール朝日通り店は



11/19(火)〜11/21(木)まで全店舗休まず営業いたします。



11/22(金)は社員研修のため、全店舗お休みさせていただきます。



とっておき価格の「記念祭」は明日まで実施中ですicon41



皆様のご来店、心よりお待ちしております。







なお、今回ご紹介した「マロンロール」、「はちみつロール」は



フランドール(朝日通り店)、奄美きょら海工房笠利店でご購入できます。



奄美きょら海工房笠利店で、美しい夕陽を見ながら



おいしいお料理やデザートを食べるのもオススメですface03





  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 18:30Comments(0)イベント写真フランドール本店奄美きょら海工房

2013年11月20日

お昼にはお得なパンなんていかが?




奄美きょら海工房、フランドールの全店舗(鹿児島店を除く)にて


奄美群島復帰60周年記念の「記念祭」、明日21日まで実施中です!!






奄美きょら海工房パン屋さんでは、なんと期間中



パン商品が全品20%OFF!!で販売しております。



また、パン商品を500円以上お買い上げのお客様にはとってもお得な



「パン商品券icon27をプレゼント中!!







あの大人気の純黒糖パンや、生塩パンもとってもお買い得ですよicon12


是非この機会にご来店くださいicon12


なお、商品によって数に限りがあり、売り切れの場合がございますのでご了承くださいface03


なお、期間中11/19(火)~11/21(木)は全店舗休まず営業致します。
  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 11:49Comments(0)イベント奄美きょら海工房

2013年11月19日

感謝祭実施中!フランドール&奄美きょら海工房

こんにちは!


フランドール&奄美きょら海工房からのお知らせです。



このたび、奄美群島復帰60周年を記念して「記念祭」を実施しております!






期間は、2013年11月19日・20日・21日の三日間icon12


60周年の記念と日頃のご愛顧に感謝致しましてとってもお得な特典が盛りだくさん!!



題して「行かなきゃ損!とってもお得なつの特典」!!


特典その1.全店舗にて記念価格をご用意! 
 パン・純黒糖・塩・レストランにて20%OFF!
(*一部商品を除く)


特典その2.パン屋にて500円以上パンをお買い上げのお客様に
 とってもお得なパン商品券をプレゼント!


特典その3.60歳以上のお客様、600円以上お買い上げ頂くと
 全店舗にて使える商品券をプレゼント!!







奄美きょら海工房パン屋(朝日通り店、長浜店)では、パンの全商品20%割引に加え、



当店自慢の純黒糖、天然塩も20%割引価格で販売致します。







また、奄美きょら海工房笠利店ではパン・純黒糖、天然塩の割引に加え


レストランメニューも20%割引でご案内しております。






フランドールでは、大人気のロールケーキを特別価格で販売中!!


ふんわり包み込むようなしっとりロールの「はちみつロール」と


季節限定の、香り高い栗をふんだんに使用した「マロンロール」を


感謝価格で販売しております。


割引価格のうえ、たくさんお買い上げいただくと


お得な商品券をプレゼント!!


「行かなきゃ損のとってもお得な感謝祭ですicon12

ぜひこの機会にフランドール並びに奄美きょら海工房へお越しくださいface03


なお、商品によっては数量限定となっているため


売切れの場合がございますのでご了承ください。



皆様のご来店を心よりお待ちしておりますface05  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 16:28Comments(0)イベント写真フランドール本店奄美きょら海工房

2013年10月29日

ハロウィンはもうすぐだよ〜☆

10月31日のハロウィーンにあわせて


フランドールもハロウィン一色になりましたicon12










かぼちゃのおばけの可愛いクッキーやおばけバックに入った


お菓子セットなど、ハロウィンパーティーや


プレゼントにおすすめの商品をたくさんご用意しましたface05











「お菓子をあげないと悪さをしちゃうぞ( ・∀・)=p 」



なんて、言われても



フランドールのお菓子セットがあれば、悪さをされなくて済んじゃうかも(*´艸`*)




秋の味覚がたっぷり入ったケーキもたくさんありますicon12icon12






ハロウィンおばけと一緒に


皆様のご来店おまちしております。  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 16:19Comments(0)イベント写真フランドール本店

2013年10月22日

コクトくんの黒糖セット☆

コクトくんの大好物の黒糖を使ったスイーツが入った


コクトくんの黒糖セット、好評発売中ですっ♪







手提げバッグ風になっていて



中にはコクトくんもみんなも大好きなものが入っているかもface05



奄美きょら海工房では奄美大島のさとうきびから作った



純黒糖をふんだんに使ったお菓子をたくさん作っていますicon12icon12







お友達の家に遊びにいく時や



お土産にはコクトくんの黒糖セットもオススメですよface02



奄美きょら海工房各店舗、フランドール、奄美きょら海工房鹿児島店で



販売しています☆


(コクトくんは奄美市の公式キャラクターです。)  


2013年08月08日

☆九州中のグルメが集う場所☆




8月7日から伊勢丹新宿店で開催されている



「夏の大九州展」



九州各地からおいしい食べ物や選りすぐりの特産品などが集まってきています!



そんな中、奄美きょら海工房も奄美大島からこだわりの黒糖製品を販売していますface03


今回は、旅気分で夏の大九州展を楽しむ13コースというのもあり、お酒好きから甘いもの好き、九州の甘いもの発見!の旅など楽しみながらお買い物ができますよ♪


WEBでクーポンを取得して条件を満たすとお得な特典もicon12icon12


ぜひ、期間中に伊勢丹新宿店へお越しくださいねface03


たくさんのご来場お待ちしております!!


夏の大九州展

http://www.isetanspecial.com/kyushu/index.html

期間:2013/8/7(水)~2013/8/12(土)
時間:10:30~20:00 <最終日18時終了>
場所:伊勢丹新宿店 6階催事場









夏を感じる、奄美純黒糖ようかんも好評発売中です!  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 13:30Comments(0)イベント奄美きょら海工房

2013年08月01日

8月4日は京セラドーム大阪にて

2013年8月4日、京セラドーム大阪で開催される『第9回関西かごしまファンデー』にて
奄美きょら海工房も出店致します。


こだわりの黒糖製品から鹿児島の特産品販売、芸能ステージやふるさと観光ブースなどもあります。
皆様のたくさんのご来場お待ちしております。

入場料が必要なこちらのイベント

【前売り券】1,000円
【当日券】1,500円
※鹿児島県大阪事務所で発売中のようです。


メインゲストとして水前寺 清子さん・三沢 あけみさん・島津 悦子さん3名の方々もいらっしゃるようです。

8月4日は、大阪の京セラドームへお越しくださいねface02


詳細はこちらをご覧ください。


日時:2013年8月4日
   10時~17時(9時開場)

場所:京セラドーム大阪



  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 12:51Comments(0)イベント奄美きょら海工房

2013年07月30日

☆伊勢丹夏の大九州展に出店します☆




8/7から伊勢丹新宿店で開催される


夏の大九州展に奄美大島から当店「奄美きょら海工房」も出店致します。


南の島の奄美大島から関東へ甘い香りをお届けしますよ~






販売商品は、こだわりの純黒糖から

純黒糖を使用したかりんとう、純黒糖ようかんなど

奄美を感じられる美味しい商品が勢ぞろい






関東にお住いのみなさま、是非期間中に


ご来場くださいね!


多くの皆様とお会いできるのを楽しみにしています。




夏の大九州展

伊勢丹イベント情報

期間:2013/8/7(水)~2013/8/12(土)
時間:10:30~20:00 <最終日18時終了>
場所:伊勢丹新宿店 6階催事場

  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 13:37Comments(0)イベント奄美きょら海工房

2013年07月23日

☆ やっと咲いた!ユーナギ ☆




当店の前に植えていた「オオハマボウ」の花がついに咲きました!



冬の寒い日も、夏の暑い日も



海からの潮風や、強い日差しにも耐えて



今年ようやく黄色の綺麗なが咲きました。



葉っぱはハート型icon06
(虫に食われてますが...)



方言で「ユーナギ」と言うそうです。



青い海をバックに映える黄色のきれいな花icon75


奄美きょら海工房に見に来てみませんか??



  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 11:30Comments(0)イベント写真

2013年07月23日

☆ うぎはぎツアー 続き! ☆

うぎはぎツアー


前回のブログに引き続き「うぎはぎツアー」の様子をご紹介。


おいしいランチを食べた後は


黒糖作りに挑戦しましたicon12


使用するのはサトウキビの絞り汁のみ


他に添加物は一切いれずに純黒糖を作り出します。






高温で熱せられたさとうきびの絞り汁は


あまい香りとともに、すごい量の水蒸気も発生します。


水蒸気に包まれると「う〜ん!甘い」。


お肌がピチピチになりそうなくらい、蒸気がモクモクです。





焦がさないように、まんべんなく木のへらで撹拌して


黒砂糖の濃度を高めていきます。


黒糖は次第に、とろみが増し香りも変わり



色もだんだん濃くなっていきます。



これが職人の勝負の見せどころ



ひんぱんに味見をして、釜から取り出すタイミングを見計らいます。









今だ!というタイミングで手際よく次の工程へ移動です。






撹拌機へ煮詰めた黒糖を移し


全体的になじませて、熱を冷まします。








平たい金属のトレーに流し込み、カットしやすいように固めます。



少しでも温度がさがるとすぐに固まってしまします。



なかなか見る事のできない黒糖の板に参加者も興奮気味!



熱いぞ!硬いぞ!!美味しいぞ!!



みなさん出来立ての熱々黒糖を食べるのは初めてのようで


あたり一面に広がる香り


口の中でサラッと溶けるできたて黒糖にやみつきとなっていました





出来立てのアツアツ、サクサク黒糖icon12







触れるくらいの温度まで冷ましたら


実際にパチパチ、一口サイズになるまでカットしていただきましたicon12


パチパチパチ


パチパチパチ...


次々と出来てくる黒糖のかたまり


食べる時は一口サイズの食べやすい黒糖をついついつまんでしまいがちですが


小さくカットするのは意外と大変face08







黒糖を一通りカットするといよいよイベントも終わり間近



海を眺めながら自分たちで作った出来立ての黒糖を食べて


アンケートを書いてもらいました


参加者からは、

「初めてサトウキビ刈りを体験してとても楽しかった!また機会があったら参加したい!」


「刈り取りから黒砂糖の製造まで体験出来て、黒糖の味がひと味違うように感じた」

など、実際に汗を流して体験してもう一度参加したいという声がたくさん聞かれました。


奄美大島では盛んに黒糖作りがされていますが、なかなかさとうきび刈りや黒糖を作る機会を目にする機会がないので、このイベントを実施して良かった!と私たちもとても嬉しくなりましたface03







帰宅時には、もちろん「自分たちで作った純黒糖」をお土産


皆様笑顔でイベントは終了となりましたface02



参加してくださった皆様ほんとうにありがとうございました。


また、次回に「うぎはぎツアー」を実施する際にはまた当ブログでご案内したいと思いますface03



イベント内容

「大人の社会科見学 -ブギウギ!うぎはぎツアー-」
知っているようで知らない、サトウキビ刈り体験から純黒糖の製造を体験する一日限りのモニターツアー

実施日:2013.7.11
主催:奄美きょら海工房
協力:しーまブログ
企画・運営:アビコム / がじゅMarine

メディアにも取り上げられましたicon12
鹿児島放送(KKB)様/奄美新聞社様  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 09:00Comments(0)イベント奄美きょら海工房

2013年07月17日

☆ 暑さを吹き飛ばせ! ☆




今日も暑いですね!!




こんな暑い日の奄美の昼下がりに、フランドールの美味しいケーキはいかがface03





中にはフランボワーゼリーが入っていて甘酸っぱい感じが




暑さを吹き飛ばしてくれますよ〜


パッション」 340円









フランドールで販売中icon12  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 16:12Comments(0)イベント奄美きょら海工房

2013年07月17日

☆お楽しみのランチ-うぎはぎツアー☆

7月11日に行なわれたブギウギ!うぎはぎツアーの模様です。



刈り取ったサトウキビを絞り出し、煮詰めている間には


お待ちかねのランチタイムです。



皆様畑で汗を流し、体をたくさん動かしたのでお腹もすいてきました。



ランチメニューの中から好きなメニューを選んでしばしの休憩です☆







台風の影響で心地よい風をうけながら



談笑タイムface05








誰かがカメがいる!!!



と言えば、他の方は見つけられず...



オオカミ少年ならぬ



もしやカメ少年?!とつっこまれていました(笑)



私はちゃんと見つけられましたよicon06







まったりとした時間を過ごしながら、海を眺めながらのランチタイム










フレッシュトマトとアンチョビーのスパゲティー(当日の週替わりメニュー)





夏野菜のサルサソースピザ(当日の週替わりメニュー)






畑作業をしたので、お料理も倍美味しいです!!


疲れた体に栄養補給icon12icon12




お昼時間は1時間ほど過ごしていただき、



ちょうどいい時間に「黒糖が煮詰まりいい感じ」との報告がicon12



製造工房からはあま〜い香りが漂ってきます。



次回は、黒糖煮詰め編をお届けしま〜すface03




  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 12:21Comments(0)イベント奄美きょら海工房

2013年07月13日

初体験の黒糖作り☆

うぎはぎツアーから工房へ戻ってきた参加者のみなさま


早速、さとうきびから黒糖作りの体験をしていただきましたface03






刈り取ったさとうきびを荷台に乗せてさとうきびに付着した泥や、汚れを洗浄します。



高圧の洗浄機で水を勢いよく噴射し丁寧に泥や汚れを落としていきます。


実際に体験してみると


「おぉ!!これは重い!!!」


水の反発力が強くてしっかり持たないと水に振り回されてしまいそうです。






この泥を落とす作業によって、黒糖の味が大きく変わり黒糖が出来た時の風味や香り、舌触りが大きく変わってきます。


なので、洗浄作業は丁寧に!時間をかけて行ないます。








綺麗に洗ったさとうきびは、今度は圧搾機


さとうきびを押しつぶし、絞り汁をとっていきます。






綺麗な目の細かい布でさとうきびのかすや小さいゴミなどを



取り分けて、溜まっていくのはあまーーいサトウキビの絞り汁だけicon06


この時点で、アクが出てきますのでアクを丁寧にすくっていきます。





アク取りはあく取り女子「sabcom」さんにお任せ!!


楽しい、楽しいと言って丁寧に灰汁をすくっていきます。






さとうきびの絞ったあとのカスもすかすかになってトッラクicon17に積み込まれていきます。


この搾りかすは、堆肥や家畜の寝床やエサとなって再利用されます。






ウギを全部絞ったら糖度チェック!


さとうきびのコンディション糖度をチェックして煮詰める時間等などを決定していきます。






次は、いよいよ釜へ絞り汁の投入です。


釜へ絞り汁を注入する時にも細かな網を通して、不純物や汚れを取り除きます。






何度もアクを取り、不純物や泥を丁寧に取る事で黒糖が出来た時に本当に純粋なサラリとした黒糖に仕上がるのです。



さとうきびの絞り汁を火にかけ待っている間には



さとうきびの生絞りジュースの試飲もface03



汗をかいた体にさとうきびの爽やかな香りと甘みが体中に染み込みますface02





少し煮詰めるだけでまたアクが出てきます。



そのアクも黒糖が出来るまで丁寧に丁寧にすくっていきます。








参加者の目も真剣そのもの


甘い湯気に包まれながら体験していただきましたicon137




ここから黒糖に煮詰めあがるまでに一時間程度あるということで



お楽しみのランチターーイムicon06



その模様はまた次回紹介しま〜す!!






とにかく、夏場のさとうきびは鮮度が一番icon12


刈り取ってすぐに、洗浄して絞り出し煮詰めないと、

真夏の気温や直射日光によってさとうきび自体が酸化してしまい酸っぱい黒糖になったり変な味になってしまいます。

出来立て作りたての黒糖を奄美きょら海工房では一年中販売しています。




インターネットでのご購入はこちら

(*写真は当社純黒糖を使用した「あまみ黒糖ショコラ」)  


Posted by 奄美きょらうみ工房WEB:Staff at 16:00Comments(1)イベント奄美きょら海工房